+ Works Gallery of Custom-made
【実例145】思い出深い七五三の帯をリメイクして残したい!
before
after
静岡県 Y様
ホームページをご覧になり、メールお問い合わせを頂きました。
弊店を選ばれ決め手は、メール返信の対応が丁寧だったとお話し下さいました。
3往復メールのやり取りの後、ご依頼をいただきました。
Y様からのご依頼内容と想い
一人っ子のY様が3歳の七五三で結ばれた帯。年に1~2回しか会えない遠方のご実家ご両親様にとっても思い出深いお品なので、帯をリメイクして残したいと思われたそうです。
『子供用の帯を髪飾りやコサージュ等の小物にしていただくことはできますでしょうか。
今年娘が3歳になり、10月に七五三をすることになりました。私が七五三の時に着た帯があるのですが、今回娘は被布を着ることになりました。そこで、ホームページを拝見し、帯を髪飾りにリメイクできたらいいなと思っています。カバンや小物入れではなく、アクセサリー系にリメイクできたらと考えています。大きさは、縦15cm長さ80cmほどです。
また、作り帯も平たくして、額縁に飾れたらいいなと思っております。(これは後日お願いしたいです)』
お客様のリクエストは小物にリメイクでした。弊店は着物帯バッグをメインにリメイクしているので、価格面でも小物を扱う専門店の方が適切ではないかと感じ、お尋ねしました。
しかし、問い合わせのきっかけがホームページをご覧になり、形見や断捨離の着物帯から製作している事が素敵だと思われ、作られた実例の中の着物花コサージュや髪飾りに♡キュンして下さり、弊店に決めたのだとお話し下さいました。
お客様からのご要望デザインやアイテムに対して、不可能な事、出来ても耐久性に欠けるお品になる場合は、理由をお伝えするように心がけています。
今回、Y様の帯でデザインリクエストにお応え出来ない場合は、製作できる範囲内でお請けすることになりました。
本来はお振込みいただいた後、帯にハサミを入れるのですが、ご要望に対して、肉厚の帯から花が作れるか?蝶結びが作れるか?試作の承諾をいただき、お打ち合わせ開始前に縫製テストの結果をご覧いただきました。
◀ テスト1
左:帯背面生地で作る花
右:帯で作る花は肉感が嵩張り製作不可でした。
▲ テスト1
左:帯背面生地で作る花
右:帯で作る花は肉感が嵩張り製作不可でした。
◀ テスト2
蝶ネクタイは、中央を縮めるには、下記の裁断方向となり、両脇に接ぎ目が必要になる事をご説明いたしました。
▲ テスト2
蝶ネクタイは、中央を縮めるには、下記の裁断方向となり、両脇に接ぎ目が必要になる事をご説明いたしました。
テスト結果をご覧いただいた後、お打合せを開始いたしました。
初回は、お電話でのご意向聴取をさせて頂き、SNSとお電話で約130回(画像68枚)にてお打合せを進めました。
大枠のデザイン決まった時点で、お打ち合わせ内容記載の【受注内容確認書】&【ご請求書】を発行し、お振込みの確認がとれましたら、お打ち合わせを再開いたしました。
製作内容
帯 印鑑ケース専用ポーチは、ケースの詳細をお尋ねして大きさを算出しました。
・明き口に緑ナイロンテープを取り付け、その下に3色紐を取りました。
・裏地は滑りの良い黄土色のバックサテンを使用。
帯 蝶ネクタイは、ご子息様の成長に合わせて紐ゴム交換できるように、取り換えゴムをお付けしました。
帯 蝶髪飾りは、蝶ネクタイより一回り小ぶりにお作りしています。
組紐飾り2WAYブローチは、作り帯に取り付けてあった飾りをリメイク。
・ピン止めブローチは、ドレスの首元を華やかに、又、無地バッグに取り付けても素敵です。
・お洋服を傷つけないように、洋服の裏側に添える補強用フェルトをお付けしました。
・配色候補を画像とポスト投函の色見本でご覧いただきましたが、最終的に提案外のバックサテン地の黄土色を画像内お決めいただきました。
・印鑑ケースサイズから割り出した袋を試作し、出来上がりのイメージや緑テープに取り付ける紐の使用方法にご意見を頂きました。
参考価格
製作内容 | 価格 |
---|---|
帯 印鑑ケース専用ポーチ | 25,230円(税込)資材代込み 帯解き代込み |
袋 蝶ネクタイ | 3,300円(税込)/1つ 資材代込み |
袋 蝶髪飾り | 3,300円(税込)/1つ 資材代込み |
組紐飾り2WAYブローチ | 3,300円(税込)資材代込み |
お気軽に
お問い合わせください
0797-23-8955
【電話受付時間】
9:00~20:00(不定休)
すぐに繋がらない場合はメッセージをお残しください。その日中に折り返しご連絡差し上げます。
アトリエでのお打ち合わせも可能です
-
ご来店予約
お電話・メールにてご予約ください。
-
車での送迎サービス
アトリエにお越しいただける際は、JR・阪神・阪急線 芦屋駅まで送迎いたします。
-
オンラインショップ商品
アトリエでは、オンラインショップ商品を手に取ってご覧いただき、ご購入していただけます。
+ Information
ご案内
運営者について
ARI+JAPAN(アリタスジャパン)
代表:濵 きよみ
メールアドレス:info@aritus-japan.com
※詳細は特定商取引に基づく表示をご覧ください
お問い合わせについて
【メールドレス】info@aritus-japan.com
※お問い合わせフォームはコチラ
※お問い合わせには2日以内にご返答させていただきます。
お支払いについて
お支払いは銀行振込の「前払い」でお願いしております。 お振込先銀行は『三井住友銀行』『ゆうちょ銀行』のうちご希望の銀行をご指定下さい。
発送について
オーダーメイド品は、商品が完成してから発送のご連絡をさせていただきます。 オーダー品はアイテムによって製作期間が異なります。お支払確認後、通常30日~45日ほどのお時間を頂いております。詳しくはお問い合わせください。
配送について
ヤマト運輸の宅急便でのお届けとなります。
■時間指定
■配送料金
地域 | 北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 |
---|---|---|---|---|---|
送料 | 1700円 | 1260円 | 1150円 | 1040円 | 1040円 |
中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
930円 | 930円 | 930円 | 930円 | 1040円 | 1370円 |
※アイテムによって上記表と送料が違う場合がございます。
※送料の詳細はコチラ